ふるさと納税(準備編)
ちょっとサボりました(*´▽`*)
で、皆さんやってます?
前の仕事の時は「忙しすぎ」で手は出してなかった。
無職になってから調べて、「これはやらないと!!(; ・`д・´)」
って思ったけど、そもそも収入が無かったので、引いてもらう税金が無かった(笑)
で、本格的に仕事を初めて、去年は結局「忙しい」が勝っちゃってやらなかった。
そして今年!!
今年は流石にやらないと損!!
まだ完全には理解できてないが、株やFXの利益も関係あるみたい。
所得税の控除・・・つまり「課税対象」になっていた金額を減らすことができる。

こんな感じらしい。
今回、正しく制度を理解したいと思い、結構調べてみたんだけど・・・
こりゃ無理だ(*´Д`)
ということでシミュレーションサイトを頼ることに。
ターゲット金額はおおむね把握。
次は、どのサイトを使うか(; ・`д・´)

選択肢が多すぎ!!
なんだこれ( ゚Д゚)
頑張って読み込んだ結果・・・
私の場合は「ふるなび」でいいのかと思います。
ポイントが貯まって、Amazonギフト券に変えられるらしい。
ただそれにはハードルがあって・・・・

こちらも読み込んでやっと、商品を選ぶステップまで進めました(*´Д`)
あー。準備だけで疲れた(/ω\)